2008年3月31日月曜日

洋梨のお菓子。

毎週恒例の友達とのBaking、今週は・・・
++洋梨と紅茶のケーキ++

紅茶の香りがとても豊か。
++ヨーグルトムース++

あまった洋梨を底に入れたヨーグルトムースも爽やか。

目覚めの一杯。

年明けこちらに戻ってきてから、Trader Joe's並にお世話になってる同じくヘルシー系スーパーSPROUTS(昨年秋OPEN)。
そのSPROUTSで苺が大安売りになっていたので大量に買い込んできた。
なので気兼ねなくどんどんと。

夫には苺をふんだんに使った苺ジュース。

そして私は苺ミルク。

和のおやつ。

夫からの日本みやげ。
++虎屋のひとくち羊羹++

++京都一保堂茶舗のお抹茶++

こちらは、羊羹『夜の梅』の切り口。
切り口の小豆の粒が夜の闇にほの白く咲く梅の花を思わせることに由来する。
日本の侘寂、いと美し。
茶筅がないのできめの粗いお抹茶になってしまったが、羊羹とお抹茶、とてもおいしゅうございました。
ありがとう。

Laguna Coast Wilderness Park

先日、友達と急に思い立って車で15分位のところにある Wilderness Parkへ行った。






いつもは年中砂漠のようなこの街も、今年初めに長く続いた雨のお陰で、こんなにきれいに野草が咲き乱れている。
青空の下、野草の間をぬってのお散歩はとても気持ちよく、心身共に生き返るようだ。

2008年3月26日水曜日

フローズンハニーヨーグルト。

フローズンハニーヨーグルト、
友達が図書館から借りてきた本のレシピをメモさせてもらい作ってみた。

泡立てた生クリーム+泡立てた卵白+蜂蜜を混ぜたヨーグルト→全てを混ぜ合わせ→パウンド型に入れ→冷凍庫へ放り込むだけ。
途中で混ぜなくていいので手間いらず。

出来上がったものを切り分け即席ストロベリーソースを添え、器も爽やかなものを選んでみた。
暑い日にぴったりな爽やかテイストだ。

あすぱらとうもろこし。

たまのひとりごはんって、こんなのとか納豆ぶっかけごはんとかがいい。

それにしても、アスパラガスってトウモロコシの味がするような気がする。
だから好きなのかも。

バターパウンド食べくらべ。

友達とのBaking、今回はバターパウンドを食べくらべしてみようと2種類のバターパウンドを作ってみた。

でもよく考えたら食べくらべになってなかったかも。
片方は必要最小限の材料で作ったシンプルなもので、もう片方はラム酒や生クリームを加えたリッチなもの。
当然リッチなものの方が抜群に美味しかった。
Bakingのあと、お夕飯をごちそうになってしまった:P
firekingの器も素敵だしタブーレすごく美味しかったわ。
ごちそうさまでした。

サラダのキット@Trader Joe's

友達から「美味しいよ!」と教えてもらったTrader Joe'sの袋入りサラダのキット。
その名も「Baby Spinach with Cranberries, Candied Pecans, Miner's Blue Cheese & Raspberry Vinaigrette」。
(名前長すぎ!)
名前の通り、赤ちゃんほうれん草にドライクランベリー+キャラメリゼされたピカンナッツ+ブルーチーズのトッピング。
そしてラズベリーヴィネガーのドレッシング付き。
ワインのお供によいサラダ。
自分でも作れそうなので、いつか作ってみよう。

2008年3月24日月曜日

オリーブオイル。

上を見たらきりがありませんが、日本に比べアメリカは手軽な値段でもオリーブオイルのチョイスの幅が広いので、いろいろと試してみたくなる。
今回Trader Joe'sで買ってみたのは「新摘み」という言葉に惹かれてコチラ。
地元カリフォルニア産。
あ、オーガニックではないですが。

2008年3月23日日曜日

Happy Easter*


春分の日のあとの最初の満月の次の日曜日は復活祭(イースター)。
移動祝日なので今年は本日3月23日です。
イエス・キリストの復活をお祝いする日で、キリスト教では最も重要な祝日だとか。

写真はイースターエッグと共にイースターのシンボルとされるイースターバニー。
ボランティア先のアメリカ人のおじいちゃんにいただきました。
ちょっぴりアニメチックなウサギさんのチョコレートです。

そういえば、イースターの時期にウサギは子ウサギを産むといいますが、お散歩中、確かに最近子ウサギをよく見かけます。

2008年3月22日土曜日

うに丼。

お寿司のネタで何が一番好きかと聞かれたら「うに♪」と即答します。

本日、近所の日系スーパーで「うに」がセールになっていたので「うに丼」を堪能。
口の中でとろけました。

あとちょっと。

++いつもお散歩がてらにTrader Joe's。
歩いていけるところにあってよかった。++


帰国まで3ヶ月をきったので、というわけではないけれど...
一番お世話になったTrader Joe'sのお買い物記録をできるだけ残しておこう。

*Trader Joe'sとは?*(今さらだけど、日本の家族や友達などへ。)

◆カリフォルニア発祥のオーガニック系スーパーチェーン。
◆独自ブランドの商品展開はとてもすばらしく、新商品もバンバン登場するので消費者を飽きさせない。
◆求めやすい価格設定。
◆独自ブランドのお菓子など、日本人の口にも合うものが多い。
◆エコバックも充実し、定期的に新作が出る。
◆アメリカのスーパーにしてはこぢんまりとして、お野菜なんかもアメリカでは珍しいパック売り。
◆ヘルシー志向のアメリカ人や日本人に大人気。
◆日本人の間では「トレジョ」という呼び名で親しまれている。

などなど、魅力いっぱいのおもしろスーパー。
日本の皆さま、アメリカへお越しの際は是非足を運んでみて下さい。
詳しくはコチラのHPをどうぞ。→Trader Joe's

2008年3月20日木曜日

自家製酵母でヴァン・ド・ルヴァン。

こちらのパン、その名の通り水の代わりにアルコールを飛ばした赤ワインで捏ねたパン。

粉は中力粉+全粒粉+ライ麦使用。
そして中には、クルミ+クランベリー+レーズン。
捏ねてる時や発酵の様子、うちの怪しいオーヴンのせいか焼き時間も長くかかったり...なんだがすごく心配だったがなんとか無事に完成。

リュスティックと同時進行に作っていたので食べ比べ。
リュスティックは満足いかない出来だったが、意外にもこちらは美味しかった。
ワインやチーズが合いそうなパンだ。

今回おこした自家製酵母で、リュステッィク3回+ヴァン・ド・ルヴァン1回=合計4回パンが焼けた。
やっぱり自家製酵母で作るパンは味わい深くて美味しい。
ひと息ついたら、また酵母を仕込むとしよう。

パウンド型 de スフレチーズケーキ。

冷蔵庫にあったカッテージチーズとかヨーグルトとかクリームチーズとかを適当に混ぜ合わせて。
カッテージチーズがメインだから、きっと少しはヘルシーなはず。
表面の焼きムラはご愛敬。

そういえば、チーズ王国フランスではチーズケーキはケーキ屋さんじゃなくってチーズ屋さんで売っていた。
もっと前はチーズ屋さんにも売っていなかったような。。。?

2008年3月19日水曜日

自家製酵母で3度目のリュスティック。

クイックブレッドを焼いている間に、自家製酵母でリュスティックとヴァン・ド・ルヴァンを仕込んだ。
そして夕食時にできあがったが・・・
なかなか納得するリュスティックができないなぁ。

発酵いらずのクイックブレッド。

++ヨーグルトブレッド++

何かと慌ただしい朝。
焼き立てのパンが食べたいけれど...時間がない!
って時には、発酵いらずのクイックブレッドがぴったり。
イーストの代わりにBP。
捏ねはFPにお任せ。

パンとスコーンの中間のような感じ。
洋梨のコンフィチュールフレンチ生クリームでパクリ。
出来たては何でも美味しい。

2008年3月18日火曜日

バーニャ・カウダ de パスタ。

バーニャ・カウダは北イタリアはピエモンテ地方の郷土料理のひとつ。
その地方の方言で「バーニャ」は「ソース」、「カウダ」は「温かい」という意味だとか。
野菜をこのソースにディップしてフォンデュのようにいただくのだが、アンチョビとガーリックが効いていてとても美味しい。
気が向いたらたま〜に、このソースを作り置きしておく。
いろいろと使えるので便利な一品。
ある日のランチ、茹で上げたパスタにバーニャ・カウダを絡め、パルミジャーノ・レッジャーノをすりおろし仕上げに粗挽き黒胡椒をバリガリガリと。これがまた、簡単なのに絶品。(←自画自賛。。。)

その時使ったパルミジャーノ・レッジャーノはこちら。
パリ、モントルグイユ通りのフロマージュリーにて購入。
店頭には2種類ほど熟成期間の違うものがあり、その時買ったのは何ヶ月熟成だったっけ。
ここ(↑)のフロマージュリーではなくって、確か数メートル先の・・・

こちら(↑)のフロマージュリーにて購入。
行列ができてたので、なんとなく。
写真は早朝、開店準備をしている様子。