そこでは教室も行われており、生徒である実家の母はせっせとその教室に通い人形たちを創っています。
今年は教室の10周年記念。
アートプラザで人形展を行うので、お近くの方は是非足を運んでみて下さい♪
きっと素敵な人形たちに出会えるはずです。
第10回 湯布院創作人形展 〜創作人形館いま 10周年記念〜
と き:2008年4月22日(火)〜27日(日)10h00〜17h00
※4/25(金)のみ〜20h00まで。最終日は〜16h00まで。
ところ:アートプラザ 市民ギャラリーB (旧県図書)TEL.097-538-5000
後 援:大分合同新聞・NHK大分放送局・OBS大分放送・
TOSテレビ大分・OAB大分朝日放送局・FM大分
こちらは母の作品たち。

パリ・オペラ座写真集より、バレエを踊る少女をモデルにしたもの。


この花嫁さんのドレスは本物のウエディングドレスをくずして縫ったもの。


こちらの着物・帯・帯あげや角かくしなどの布は
骨董屋で手に入れた古布で手縫いしたもの。
結い上げた日本髪に留めている鼈甲のかんざしも、
骨董品を丁寧に解体して人形用に作りなおしたもの。
一体、一体、こだわりをもち丁寧に仕上げた人形たち。
これからも母の作品たちを楽しみにしています。