こちらはメインメニューの材料。
できあがったお料理は・・・
(牛肉のソテ マスタードとパンデピスのソース 根セロリのピュレと共に)
(ラベンダーのクリームブリュレ)
クリームブリュレはバーナーを使わずに表面をキャラメリゼ。
表面にお砂糖とリキュールを振りライターで火を付けた。
なんとも豪快。
こんな方法もあるのね、バーナーがなくってもOKだわね。
なんて思った矢先、パリ~ンと容器が破裂!
やっぱり、この方法は危険かも。。
できあがりのブリュレの表面はパリンではなく、キャラメルが糸を引く感じ。
しかも火が収まるまで結構時間がかかってしまうのでクリームの部分が温まりすぎ、なんだかちょっと茶碗蒸しのよう。。。
でもラベンダーの風味はきつすぎず、優しい感じで美味しかった。
本日いただいたワインはこちら。
ちなみにこちらがこの前のワイン。