防犯カメラによると、犯人の少年4人と少女1人の5人組は酒に酔ってオルセーに侵入。
絵画を破損して逃走し、警備員が急いで駆けつけたが間に合わず。。。
破損された作品はモネの「アルジャントゥイユの橋」という絵画で、美術史の上でも重要な作品とされるものであるらしい。
悲しいニュースです~。
さてさて、こちらが我が家のキッチン。
ダイニングテーブルがないので、いつもこのカウンターで食事をしています。
シンクは小さめで電気コンロが2口、小さな冷蔵庫と洗濯機がシンク下にあり、電子レンジはカウンターの下という風に、コンパクトにまとまっています。
決して広くも機能的でもないけど、なかなか使い勝手もよく今のところ気に入っています。
キッチンがシンプルなら調味料もシンプルです。
農業大国フランスの食材たちは、それぞれの味がとってもしっかりしているので塩・胡椒だけで十分に美味しいのです。
恐るべしフランス!
本当に魔法のお塩ですね!
マイユのモノです。
マイユにマヨネーズもあったなんて知らなかったワ。
グラスの容器に入ってるので、なんだか嬉しいです。。。
結構たくさん入ってるのに4ユーロもしません♪
サンドイッチにしました。
夫は本日より授業が開始。
今日行ったカフェの隣には教会があり、30分毎に鐘の音が鳴り響きます。
エスプレッソの味は少し酸味があって軽めですが、ロケーションや雰囲気を考慮すると二重マルです!
パリ滞在、残り82日。