rouletii*
食べ物にまつわるあれこれ。そして、ときどきパリのこと。 *帰国前につき多忙な毎日。更新はとってもスローペースです!*
2007年10月19日金曜日
マレをお散歩。
今日は午後からマレをちょっぴりお散歩。
マレはパリの中でも歴史の古いカルティエ(地区)で、ユダヤ人地区でもあります。
そして忘れてはいけません!
そう、ゲイの街でもあるのです。
マレではレインボーの旗がたっているお店をよくみかけます。
(この写真だと分かりにくいかな?風で旗が見えにくくなってますね。。)
これは「ゲイカップルwelcome」の印だとか。
マレはパリの中では珍しく、日曜日も営業しているお店がたくさんあるので、またゆっくり足を運んでみようと思います。
パリ滞在、残り71日。
今日の歩数、15876歩。
次の投稿
前の投稿
ホーム
rouletii*
フランス好きのアメリカ暮らし。日々の食べ物にまつわる記録帳。そして、ときどきパリのこと。
自己紹介
詳細プロフィールを表示
++パリ写真館++
父の日
現在の閲覧者数:
Labels
antique
(13)
architecture
(6)
beauté
(2)
bio
(16)
boulangerie
(43)
café
(31)
cinéma
(7)
cours de cuisine
(8)
cuisinart
(8)
cuisine
(112)
Cuisine fraich'attitude
(3)
ecosac
(4)
église
(15)
états-unis
(143)
fleur
(8)
france
(108)
fromage
(7)
gateau
(55)
gourmet
(68)
île-de-France
(5)
japon
(58)
L'atelier des chefs
(5)
le creuset
(6)
livre
(5)
macaron
(7)
marché
(23)
maroc
(5)
mode
(5)
musee
(5)
noël
(8)
oita
(35)
paris
(94)
pasta
(7)
rue montorgueil
(7)
salon
(2)
seattle
(6)
tokyo
(10)
trader joe's
(12)
UNESCO
(4)
vin
(12)
voyage
(15)
whole foods market
(4)
Archive
►
2008
(156)
►
6月
(8)
►
5月
(19)
►
4月
(36)
►
3月
(38)
►
2月
(35)
►
1月
(20)
▼
2007
(128)
►
12月
(24)
►
11月
(28)
▼
10月
(26)
モンパルナス墓地でお墓参り。
彷徨いのモロッコ
とんだ災難と美味しいバゲット。
美味しいバター。
秋の見本市。
日曜のマルシェ。
パリ左岸。
シャルトル散策。
マレをお散歩。
夜明け前のパリ。
美味しいオンパレード。
捨てられないもの。
Rue Montorgueil
Alleze les bleus!
ランブイエ散策。
金曜日のパリ。
パリいろいろ。
パリの薬局。
歩いて、歩く。
Ma cuisine...
第一日曜日の過ごし方。
朝の空気。
4本目の棒。
パリを歩く。
いつもフランスで思うこと。
Bonjour Paris!
►
9月
(13)
►
8月
(19)
►
7月
(5)
►
6月
(13)
Links
rouletii*, part 1(2005.02~2007.07)
PARIS +90
back to the US, part 2
Back to the us
cokia marble *お花友達
It's my flower life *お花友達
ciel claire *お花友達
Baking Time *OC友達
turquoise diary *OC友達
日々のネパール情報 *大学友達
L'art de vivre *ブログ友達
Kimama cafe *ブログ友達
*OITA*
OITA SHOKU
The・おおいた
mio club
アクセス解析