昔は物を処分することが大の苦手だった。
ここ数年は引越が多いせいもあるだろうけど物を処分し身軽になることが気持ちよくてしょうがない。
日本ではリサイクルショップに引き取ってもらい、こちらではアパートの共用スペースに「FREE(無料)」の貼り紙をして置いておいたり(結構スグなくなります。)、チャーチに寄付したり、帰国に伴う大きな家具や食器等はネットの地域掲示板の個人売買コーナーへ出品したりして物を処分している。
お陰でかなり身軽になった。
大抵、帰国する家族は荷物が増えて帰るのに、我が家は来たときよりも荷物がとても少なくなってるという珍しいケース。
リセットしたいという気持ちがとっても強いせいかな。

その古着屋さんのあるモール、marimekko柄のソファが素敵。
