rouletii*
食べ物にまつわるあれこれ。そして、ときどきパリのこと。 *帰国前につき多忙な毎日。更新はとってもスローペースです!*
2007年8月19日日曜日
山ごもり*
実家の両親が田舎暮らしを始めたので、現在は山奥在住です。マイナスイオンと緑に囲まれて快適な毎日ですが、街に出るのが少々不便です。けれどその代わり、湯布院がとても近くなったので湯布院に足を運んではバカンス気分を盛り上げています♪
今日は山に引きこもる日と決めているので家に居ますが、先日行った湯布院の写真を少しご紹介。
玉の湯のカフェ「Nicol's Bar」にて。
安心院産のぶどう「王様のぶどうジュース」で喉を潤しながら読書タイム。
平日の午後だったので観光客が少なくて快適でした。
やっぱり湯布院に行くのなら平日ね。
それにしても、今日の午後は雨と雷がすごいです~。
次の投稿
前の投稿
ホーム
rouletii*
フランス好きのアメリカ暮らし。日々の食べ物にまつわる記録帳。そして、ときどきパリのこと。
自己紹介
詳細プロフィールを表示
++パリ写真館++
父の日
現在の閲覧者数:
Labels
antique
(13)
architecture
(6)
beauté
(2)
bio
(16)
boulangerie
(43)
café
(31)
cinéma
(7)
cours de cuisine
(8)
cuisinart
(8)
cuisine
(112)
Cuisine fraich'attitude
(3)
ecosac
(4)
église
(15)
états-unis
(143)
fleur
(8)
france
(108)
fromage
(7)
gateau
(55)
gourmet
(68)
île-de-France
(5)
japon
(58)
L'atelier des chefs
(5)
le creuset
(6)
livre
(5)
macaron
(7)
marché
(23)
maroc
(5)
mode
(5)
musee
(5)
noël
(8)
oita
(35)
paris
(94)
pasta
(7)
rue montorgueil
(7)
salon
(2)
seattle
(6)
tokyo
(10)
trader joe's
(12)
UNESCO
(4)
vin
(12)
voyage
(15)
whole foods market
(4)
Archive
►
2008
(156)
►
6月
(8)
►
5月
(19)
►
4月
(36)
►
3月
(38)
►
2月
(35)
►
1月
(20)
▼
2007
(128)
►
12月
(24)
►
11月
(28)
►
10月
(26)
►
9月
(13)
▼
8月
(19)
素敵時間*
国際電話*
あかちゃんコンニチハ*
永遠のオトメ*
紫黒米de塩むすび*
骨董屋でみつけた朱色の御碗*
おはぐろトンボと映画祭*
2回目の時のきら*
熊本日帰り旅行~はじめギャラリー~
久しぶりの英語*
山ごもり*
お花に囲まれて・・・*
ホテル白菊レストラン SHUN-KAN*
合唱ができるまで ~Les Metamorphoses du Choeur~
ラムネ温泉とSumakoさん*
Bioランチ*
Cafe Bachの水出しコーヒー*
『アメリカの暮らしの中で・・・』展
嫁入り前・・・。
►
7月
(5)
►
6月
(13)
Links
rouletii*, part 1(2005.02~2007.07)
PARIS +90
back to the US, part 2
Back to the us
cokia marble *お花友達
It's my flower life *お花友達
ciel claire *お花友達
Baking Time *OC友達
turquoise diary *OC友達
日々のネパール情報 *大学友達
L'art de vivre *ブログ友達
Kimama cafe *ブログ友達
*OITA*
OITA SHOKU
The・おおいた
mio club
アクセス解析